「SQL DB に1件の容量超過があります」と表示されます答えを見る
J-web管理画面上にSQLデータベースで容量超過もしくは使用率90%以上のものがある場合に、
web/メールディスク使用量の下に警告表示を行うようになっております。※容量を超過している場合は赤で表示されます。90%以上使用の場合は青で表示されます。
下記「SQL設定」より容量超過しているデータベースの容量を増やしてください。
管理画面にログインすると「緊急連絡先メールアドレスおよび担当者様のご確認をお願いいたします」と表示されます答えを見る
緊急連絡先・担当者アドレスの最新状況を確認させていただく為、定期的にログイン時にアナウンスされます。
最新の場合には「連絡先登録」を押下してください。
最新でない場合は、緊急連絡先には新しいメールアドレスを入力、担当者アドレスは既存のアドレスの中から選択してください。管理画面の対応OSを知りたい答えを見る
J-web管理画面の対応OSはWindowsのみとなっております。
Mac等ですと、正常に動作しない場合がございますので、あらかじめご了承ください。ログインするためのパスワードがわからない答えを見る
管理者権限でログインする際に必要な「管理者パスワード」は、「J-webご設定について」というA4の書面にてお知らせしております。
管理者パスワードを紛失された場合は、ダウンロードページにございます「J-web管理者パスワード再発行マニュアル」をご参照いただき、再発行のお手続きを行ってください。
※再設定はご担当者様メールアドレスもしくは緊急連絡先メールアドレス宛のメールを受け取ることができる場合にのみご利用いただけます。
※ご担当者様メールアドレスもしくは緊急連絡先メールアドレスが未登録の場合は、同ページの「管理者パスワード変更・再発行申込書」に必要事項をご記入・ご捺印の上、再発行の申請をお願いいたします。エラーの表示が出て操作ができない答えを見る
管理画面を操作中にエラーが表示された場合は、少し時間を置いて再度ログインをお試しいただくか、別のPCからのアクセスをお願いいたします。
またメールの件数が多すぎると、メール一覧が取得できない場合がございます。サーバーにメッセージのコピーを残す設定でメールの受信をされている場合は、サーバーに不要なメールを貯めすぎないようご注意ください。
「制限件数を超えて追加はできません」と表示されアカウントが追加できない答えを見る
登録可能なアカウント数を超過いたしますと、「制限件数を超えて追加はできません」という表記が出ます。
メールアカウントの整理もしくはアカウント追加のお申込をお願いいたします。
なお、各プランおよびオプションサービス併用時のアカウント数は以下の通りです。- ゴールドプラン(ウイルスチェックなし):50個
- ゴールドプラン+ウイルスチェックライトプラン:10個
- ゴールドプラン+ウイルスチェックスタンダード:50個
- プラチナプラン:無制限
メールアカウント数の追加、もしくはプラチナプランへの変更をご希望の場合は、ダウンロードページにございます「オプションサービス申込書」に必要事項をご記入・ご捺印の上、当社までお送りください。後日、お客様にご記入いただいたメールアドレス宛へ、設定完了のお知らせを発送いたします。
エイリアスとは?答えを見る
エイリアスとは別名という意味で、メールアドレスに別名を持たせることが可能です。
たとえばドメイン名「○×.com」内のアカウントaioslにエイリアスj-webを設定した場合、「aiosl@○×.com」の他に「J-web@○×.com」でもメールを受け取ることが可能になります。
※エイリアスの設定はアカウント一覧の画面には表示されません。
誤ってエイリアスと同一のアカウントを作成することが無いよう、ご注意ください。連絡先に設定しているメールアドレスを削除したい答えを見る
連絡先に設定しているメールアドレスの削除はできない仕様となっております。
[連絡先設定]画面にて、連絡先を他のアカウントに変更後、削除を行っていただきますようお願いいたします。
